(許可をいただいた方のみ写真を掲載しています)
2月からレッスンを始めた年中さん
ピアノの基礎を大切にしながら
レッスンを進めています。
どんどんできることが増えてきて
「おうちでがんばったんだよ☺️」
「あたらしいきょくもみてみたよ❣️」
生き生きと報告してくれる姿がとても微笑ましく
毎回「がんばったね」と、たくさん褒めたい気持ちでいっぱいです。
ひとつひとつ良くなっているので
お家で良い練習ができていることが
伝わってきます✨
何事もですが
学び始めが肝心だと思っています。
まずきれいな姿勢・手の形🤲
(ぐにゃぐにゃな姿勢では良い音が出ません)
音符を自分で読んで、歌えること
歌いながら弾くことによって
音感をつけること
リズム打ちや演奏の際に
一定のテンポで演奏すること
演奏表現(曲の情景をイメージする)や
指のテクニック教材に取り組むこと
など、ひとつひとつ丁寧に取り組みながら
ピアノ演奏の大切な基礎を学んでいます。
(ちょっぴりこわーいオバケが登場)
もちろん、一度ではできないこともあるかと思います。定着するまでは「伝え続ける」ことを大切にしています🌱
この時期のテキストは、大人から見ると、
一見易しい内容に見えますが、
幼い生徒さんたちでも
「自分でわかるようになる」ことが大切で
生徒さん自身が「できた」を実感できると、
自信や成長につながっていきます☺️
お問い合わせいただきありがとうございます。
現在満席のため、体験レッスンは一時停止しています。
夏頃に、若干名受け入れ可能の予定です。